寒い時期になると注意したいのが、風邪やインフルエンザなどといった病気ですよね。
しかし、今となっては新型コロナウイルスが一番の脅威ではないでしょうか。
未だ収束の目処も立たず…
今できることはとにかく感染防止に努めること。年齢を重ねるにつれて落ちてくる免疫力を上げることが何よりも重要になってきます。
そこで、免疫細胞の仕組みを知った上で、食欲がない時でも簡単に摂取できるサプリメントをご紹介します。
是非お役立てください。
目次
免疫の仕組み
免疫とは、体内に侵入してくるウイルスを撃退し、病気や感染症などから身体を守ってくれる防御システムのことです。
具体的には、主に腸内で生成される免疫細胞が血液の流れに乗り、体内で循環して働くことにより、病気の元となるウイルスをシャットアウトしてくれます。
免疫力が下がる原因
主に日常からくるストレス・疲労・冷え・老化・睡眠不足・栄養不足などが原因と言われています。
睡眠不足や栄養不足は日常生活の不摂生から来るものですが、老化に関しては、喫煙や飲酒・紫外線・ストレスなどによって体内で活性酸素が発生することで起こります。
また、運動不足による筋肉の分解・代謝低下が基礎体温を引き下げ、身体が冷えやすくなります。
逆に、筋トレなどのハードな運動によって、筋繊維が傷つくことによる免疫力の低下もあります。
免疫力が下がると、風邪やインフルエンザ・感染症・癌などの様々な病気にかかる可能性が高くなるので、充分注意を払いたいところです。
普段の何気ない日常生活の中で、無意識のうちに免疫力を下げる行為をしている可能性は高いので、少しでも身体の不調を感じたら免疫力の低下を疑いましょう。
免疫力を上げるサプリメント
いよいよここで、簡単に摂取できて高い効果が期待できるサプリメントを紹介します。
- マルチビタミン&ミネラル
- グルタミン
- プロテイン
- にんにく
マルチビタミン&ミネラル
ビタミン&ミネラルは万能栄養素なので、必ず摂ってほしいサプリメントです。
ビタミンの中でも特に重要なのは、B・C・Dです。
そもそもビタミン&ミネラルとは、人間の生命活動そのものに必要な栄養素です。
人間の体内で重要な役割を果たしてくれる「酵素」は、主にたんぱく質とビタミン&ミネラルから生成されます。
酵素には、代謝や消化・吸収・分解・排泄・ホルモンバランスの調整など、生きていく上で必要不可欠な役割があります。
もちろん、免疫力を上げて身体を正常な状態に保つ効果もあります。
ビタミンB
主に疲労回復を助けてくれます。
ビタミンB1・B2・B6・B12など、同じビタミンBの中でも種類が豊富なのが特徴です。
三大栄養素である、炭水化物・たんぱく質・脂質を代謝し、エネルギーを生み出す力があります。
エネルギーが生まれ、身体がしっかり作られることで、身体の疲労や倦怠感を軽減してくれる効果が期待できます。
そして、身体の疲労を残さないことで免疫力の低下を防ぐことができます。
ビタミンC
主に免疫力の向上・抗酸化作用があります。
昔から風邪予防などで広く認知されているビタミンです。
日常生活で老化の原因となる活性酸素が発生すると、体内で様々な遺伝子DNAに傷が付きます。
老化から身体を守ってくれる抗酸化作用が働くことで、免疫力の低下を防ぎます。
ビタミンD
主に免疫力を向上させてくれます。
日光を浴びることで生成されるビタミンDですが、体内に侵入したウイルスに対して免疫機能を働かせてくれる効果があります。
特に、風邪やインフルエンザ・感染症の予防に効果を発揮してくれます。
ビタミンは万能栄養素である一方で、かなり種類が多いです。あれもこれも摂取するのは困難ですし、必要摂取量を普通の食事からまかなうのも非常に大変です。
全てが一まとめになったマルチビタミン&ミネラルであれば、そんな心配はいらずに体調が優れない時でも簡単に摂取することができます。
グルタミン
これはアミノ酸(たんぱく質)の一種で、特に免疫力向上効果の高いアミノ酸です。免疫細胞はたんぱく質から作られますので、必要不可欠なものです。
聞き慣れない方が多いと思いますが、筋トレなど激しい運動をするアスリートには当たり前のように飲まれているアミノ酸です。
人間の身体の約20%近くはたんぱく質で構成されており、たんぱく質は体内で消化され、吸収される時はアミノ酸という姿に形を変えます。
アミノ酸は基本的に人間の筋肉を合成する役割を担うものが多いですが、グルタミンにおいては筋肉の分解を防ぎ、免疫力を上げてくれる効果があります。
ボディビルダーなどは、免疫力が下がり風邪を引きやすい人が多いですが、トレーニング後や就寝前に摂取することにより、風邪を引かなくなったという声をよく聞きます。
また、アミノ酸は消化の必要がない為、胃の負担が軽減できるのもいい点です。
1日5g〜15gを体調に合わせて摂取することをおすすめします。
プロテイン
先述したグルタミンの量が体内から減ると、人間の身体は筋肉を分解してその中からグルタミンを取り出そうとします。
筋肉の分解を防ぎ、免疫力を下げない為にも多めのたんぱく質を摂取する必要があります。
プロテインであれば食欲がない時でも簡単に摂取できるのでおすすめです。
1日体重×1.5倍〜2倍の量のたんぱく質を摂取することをおすすめします。
にんにく
主に疲労回復・血液サラサラ効果が期待できます。
サプリメントの王道であるにんにくには、ビタミンB1の吸収を助け、疲労を回復してくれる効果があります。
疲労回復を目的に摂取していただくことで、免疫力の向上も期待できるので、日常から積極的に摂取したいサプリメントです。
もちろん、臭いがないものもありますので、臭いが気になる方にもおすすめできます。
まとめ
免疫の仕組みと、簡単に摂取できるサプリメントを紹介しました。
なるべく併用していただくと効果は高くなるのでおすすめです。
新型コロナウイルスが猛威をふるう中で、免疫力を正常な状態に保つことはとても重要になってきます。
免疫力低下の予防から改善まで期待できますので、普段の生活から意識してみてください。
[…] 手軽にできるコロナ対策【サプリメント】 […]